散歩道を散策してりんごを5コ集める
一番最初のりんごを取って画面移動を繰り返せば他の散歩道まで足を伸ばさなくて済む
以後、光っているアイテムは画面移動で復活するが
一部復活しないものもある

丸太は上からでないと押せない









光っているものはほとんどりんご
序盤の金策として優秀なので
回復アイテムとして使うよりは売ってお金にしよう
ただしこの後にりんごを使うイベントがあるのですぐ売らずにとっておく事





ワープを使うと未開拓地に通じる
何とかしてワープの魔法陣を他へ移すと
未開拓地にももも商店が出店してくる





町中に光っているアイテムをかき集めるとりんごがそこそこ手に入る
町の外や修練の森なども利用してりんごを20コにしたら
倉庫Cにいる女魔導師に話しかけてお礼の本をもらい、図書館へ
管理人に話しかけると
新ジョブ「メイジ」ゲット

教会は3000G払うと
新ジョブ「ヒーラー」をゲット出来るが
りんご以外にも金策の方法があり
自力で2000Gほど稼いだら酒場でコインを買い
スロットでコインを低レートから上手く増やすと
序盤からかなり大量のお金が手に入るので、ヒーラーはその後でもよい

さらにコインを1万枚まで増やせば酒場のおかみさんに
「狩人のグローブ」と交換してもらえる
狩人のグローブは修練の森に出て来る高経験値モンスターに攻撃が当たるようになるが
過剰にレベルが上がると高経験値モンスターの逃走率が極端に上がる

ももも商店の出店
独自の通貨を使い、少し変わった商いをしているももも
ドライアード討伐後に教会にいる神父さんに話しかけタナオロの空き物件をもらおう
倉庫Cのイベントをクリアしていれば大家さんが在宅しているので
お金にモノを言わせてお部屋を綺麗にしていこう
すると最後に魔法陣移設イベントが発生し、未開拓地にももも商店が出店してくる
綺麗になった自室ではカレーライスやアップルパイ、炭などを焼ける

ももも商店は武器の改造なども行えるが
改造後の武器には元武器のラーニングスキルが付いていない(~Ver.3.3.10)ので
武器に付いた技をしっかり覚えてから改造しよう

Ver.3.3.11では改造後の武器にもラーニングスキルが引き継がれているので
最新版にバージョンアップしておこう







関所の手前をすぐ下に行くと
「旅人の森の地図」がある
黄色い
印に旅人が倒れているので2回調べると救助できる。全部で6人
青い石碑はセーブ、休息、ワープが可能、緑の石碑はセーブと休息のみ
中盤の青い石碑の周辺にボス級のぷよが居るので避けながら休息とセーブ
メルカトル道に続く関所はボス「ドライアード」を倒すまで開かない
ボスを倒したら右の丸太をどかしてメルカトル道へ進もう

◇ 強敵 ◇
トキシックプラント HP1500 炎属性に弱い (ランダムエンカウント)
火吹き、毒液、酸液が脅威、HPが高い

ワーム HP2000 
氷属性に弱い BADENDあり
丸呑み攻撃に注意
普通にやられてもバッドエンドは見れるが
丸呑み中の状況悪化率は毎ターン1.5%と低めなので
ごっくんと丸呑まれるところを見たい人は苦労する

ボスぷよ5色 HP各500 
BADENDあり
凍ってしまう青ぷよの凍て付く息攻撃が脅威
炎魔法で真っ先に倒す。全体攻撃があると安定する

ドライアード HP3000 炎属性に弱い 
BADENDあり
蔦巻き付け攻撃に注意、目標レベルは16





ここで初めて自前でワープを張れる魔法陣が作れる
メルカトル森林は素材集めの為の森で恩恵はあるが強敵揃い
メルカトル旧道はジパングタウンへと続く街道、余裕があれば訪れよう
Ver.3.3.10なら
砂鉄が簡単に集められる

南の炭鉱へ向かうのがイベント進行ルート
南の炭鉱・入り口でボス戦があるので注意







物語を快適に進めるのに便利な村、ジパングタウン
レベルが余剰であれば煩わしいLP稼ぎを神頼みでパス出来る
神社の周辺は
松の木材が取れる







メルカトル森林は4段構成になっていて

①森林前半はノーリスクで素材が集まるので、木材屋に売って金策としても活用できる
パインの木材、スギの木材、樹液、松ぼっくり、枯れ枝

②ラフレシアよりも後ろにある素材は若干優遇されている
ハエトリソウに接触してしまうと即ゲームオーバー
パインの木材、クルミの木材、ナラの木材、ヒノキの木材、ケヤキの木材
コハク、樹液、白色樹液


③ウツボカズラよりも後にある素材はかなり優遇されている
クルミの木材、ナラの木材、エボナイト、金色樹液

④深部にいる「ラフレシア改」と「ウツボカズラ改」の後にはかなり良い素材が落ちている
クルミ、上位プラム、エボナイト、リグナムバイダ、金色樹液、七色樹液



◇ 強敵 ◇
ラフレシア HP10000 炎属性に弱い 
BADENDあり
触手拘束と悪臭攻撃が凶悪で無対策だとまず勝てない
拘束中の
吸い取り攻撃はMP-15%、悪臭、媚薬、絶頂効果
特効魔法や対策アクセサリが揃うまで無理しない
スリープがあれば眠らせ、ダイアキュートを最大まで積んで炎攻撃

ウツボカズラ HP10000 炎属性に弱い 
BADENDあり
3体の猛攻で押し切られる上に酸液が痛い
スリープで眠らせ1体ずつ叩くのがよい

ラフレシア改 HP45000 炎属性に弱い BADEND同一
破魔のピアスを装備すると拘束せずに
吸い取り攻撃をしてくる、スリープが効かない

ウツボカズラ改 HP20000 炎属性に弱い BADEND同一
ラフレシアと同じ
吸い取り攻撃をしてくる、スリープが効かない





◇ 強敵 ◇
シェゾ(一戦目) HP3500 聖属性に弱い 
BADENDあり
ドライアードに勝てればそこまで苦戦しないが、レベルがギリギリだとHPを削るのに一苦労
9ターン目に力を溜め、10ターン目に大技をしてくる。防御で対処しよう





キラキラ光るものはほとんどが
鉄鉱石。後で大量に必要になるので余裕があれば取って行こう
稀に出現するデスラットが危険だが、LPが5と豊富。火に弱い
緑ぷよはボスで出現したやつより弱い。氷が弱点





ここまで来ると自由度が上がりゲームが楽しくなってくる頃合
ルートも分岐するので好きなところから攻略していこう
ただ、必要な素材が入り組んでいるので満遍なく回るのが理想的
オススメルートは東の炭鉱から
鍛冶屋はまだ使えないが酒場でクエストを受注しておこう





シェール採掘場は出入りする度に何度でも採取出来るが、固いモンスターとエンカウントする
宝箱は一度はしごに入り、もう一度入り直すと取れる
50%の確立でミミックが出現するが、倒せれば問題なくゲット出来る

◇ 強敵 ◇
ミミック HP1500 雷属性に弱い 
BADENDあり
スリープと触手拘束が厄介。幸いHPは高くない





ひと昔前にマイクラで流行ったブランチマイニング様式・風車型(余談)
初回は溶岩の上を通る事が出来ず遠回りさせられる
一度舞倉村に行けば溶岩の上を歩いて鉱石採取が出来る
だが、若干手間





魔導麦トリ肉は村侵入時に戦闘回数に応じて出現、画面移動で全消滅する
忘れずに採取しよう

緑服のおっさんの家に行って話しかけると溶岩の上を歩けるようになる
耐火の靴底が貰える
さらに鉄鉱石を40コ渡すと
北の炭鉱が開放され、散策すると大量の鉱石や宝石が手に入る
ただし炭鉱内部ではジョブが固定され、深部へ潜るほど敵が強くなり
ジョブ「シーカー」で行くと溶岩で大ダメージを負う(溶岩のない上層での採取は効率的)

ブランチマイニング場は金銭に余裕があれば是非挑戦したい

鉱石屋は多少の在庫があるので買い占めてしまい
余剰な石や鉱石はここで売っていつか必要になった時に買い戻そう
素材が揃っているならクエストの為に各種ツルハシを一つずつ購入してもいい





炭鉱都市ジューキに戻ったら北へ行きアキュウ鉱山へ
まだ登頂する事はできないのでふもとの地下通路へ





暗く縦に長い炭鉱、毒沼とランダムエンカウントの強敵、そしてミミック(木箱)に注意
ライトの魔法を覚えると視界が広くなる

◇ 強敵 ◇
アースドラゴン HP1500 氷属性に弱い (ランダムエンカウント)
出会ったら逃げてもいいくらいの強敵。引っ掻き、突進、魔法と全てが凶悪

アースドラゴンの子供 HP500 氷属性に弱い (ランダムエンカウント)
単独ならまだ勝ち目があるが、アースドラゴンと一緒に出て来たら最悪





色々とありそうな村だがアクセサリ屋しかない
しかしこのアクセサリ屋が超有能で
ここ無しで当ゲームの攻略は不可
敵の理不尽なステータス攻撃で敗北するとお店に新しい装備が売られるので
とりあえず初見で撃破出来なかったらここへ





隣にあるのは市場、戦闘回数でショップの種類が増える
とりあえずストーリー攻略に必要なのは牛肉加工屋なので
戦闘勝利回数60回は必要
リブラ道は行ってもいいがストーリーが進まないのでイワヤマ牧場を訪れるのが先





進もうとすると牛が脱走しているイベントが発生
建物の中にいる牧場主のイワデヤマさんに事情を話すと裏道へ進める





脱走の原因はならず者達による牛の密売
ボスを倒して先にいる牛さんを柵の中に戻してあげよう
それが済んだらイワデヤマさんに報告

◇ 強敵 ◇
ならず者×2 HP2000 
BADENDあり
脅威ではないが低レベルでは時間がかかる

ならず者リーダー HP3000 BADEND同一
攻撃力が高く、ふりおろしが脅威(スタン30%、
出血50%付与)
出血は重複すると流血になりスリップダメージが大幅に増加
出血の段階ならHP回復魔法で治癒できるが、流血は止血剤などが必要


以後のチャート

イワデヤマさんに報告し草抜きゲームをプレイ
牛もも肉が5つ手に入ったら杜の市場の牛肉加工屋で
「干し肉」に交換
炭鉱都市ジューキの酒場の店主に干し肉を渡してクエストをクリア
酒場の奥にいるフードの男に話しかけ
新ジョブ「フェンサー」をゲット
フェンサーにジョブチェンジして鍛冶屋に行くと
「ガントレット」が貰える
(商業都市タナオロで細剣を入手して技を覚えると以後武器を作って貰える)
アキュウ鉱山の途中にある蔦を伐採して先へ進む

◇ 強敵 ◇
アンカブート HP3500 炎属性に弱い 
BADENDあり
糸を吐いて拘束してくる他、毒攻撃が厄介
運が良いとあっさり倒せるが、運が悪いと何も出来ずにやられる





新ジョブ「フェンサー」をゲットして技を習得し鍛冶屋が使えるようになったら
旅人の森で遭難者6人全員を救助出来ているか確認しよう
(旅人の森出口の関所に居る見張り兵に話し掛けると残り人数が分かる)
全ての条件を満たしていれば
「闇商人」のお店が使えるようになる
タナオロ南東にゆうれいがうろうろしているので話を聞くと
闇商人の場所を探しているという会話をヒントに、倉庫Bの床を調べると階段が出現
狭い空間で限られた人にだけ商いをしている闇商人は
非常に高コストだが規格外の強さを誇る防具やアクセサリを生成してくれる





アキュウ鉱山の山頂に到達すると波長研究所があるが、今は無人のようだ
ハカセの研究日誌を読んでおくとイベントが進行する





杜の市場の北西にあるリブラ道へ
聖人の森は進めなくてもストーリー上問題ないが
ジュゲムの魔法を強化出来るので、出来れば立ち寄っておきたい





聖人の森・入り口は敵エンカウントがなく素材が取り放題
緑っぽい草はサトウキビ茶色っぽい草は小豆





聖人の森は強敵揃いなのでセーブは必ず行おう

◇ 強敵 ◇
オリガキータ HP3000 雷属性が弱点 
BADENDあり
悪臭攻撃と粘液攻撃(盲目50%、悪臭50%、窒息20%)を仕掛けて来る
丸呑み攻撃は拘束ターン数にバラつきがあるが15%の確立で悪化していき
完全に丸呑まれると脱出不可能に



石碑に触っておかないとここまでワープして来れない





見えているシンボルは全て「いたずら妖精」

◇ 強敵 ◇
いたずら妖精 HP2000 氷属性が弱点 
BADENDあり
回避率が40もあり攻撃が当たりにくい
スリープで眠らせて来る上、魔法攻撃やダークポーション(HP半減+毒)や
ブラッドポーション(MP半減ダメージ)を使う非常に厄介な敵





ボスのラミアを倒せばジュゲムの魔法をパワーアップするチャンス

◇ 強敵 ◇
ラミア HP10000 氷属性が弱点 
BADENDあり
尻尾のムチはダメージ+激痛
激痛は被ダメージが2倍になりスリップダメージも
巻き付けは対策しないとほとんど回避出来ないので出来れば対策して挑みたい

ラミアを倒すと
「ラミアの鱗」が手に入り、木材屋でレア木材と交換してもらえる
何度でも倒して手に入れられるが、2戦目以降は超強化される

強化ラミア HP50000 氷属性が弱点 BADEND同一
2回行動で、尻尾のムチ攻撃にステータス異常
「視界が虹色に変色」が追加
この状態でダメージを受けるとほぼ即死だが、HP回復行動で解除される
倒せるようになったら改めて挑みに来よう

奥にあるキラキラした木を調べると
「ジュゲム」の魔法がパワーアップ
ジュゲムを覚えていれば無条件でパワーアップ →LV2ジュゲム(成功率66%)
レベルが50以上なら更にパワーアップ →LV3ジュゲム(成功率75%)
レベルが75以上なら更にパワーアップ →LV4ジュゲム(成功率80%)
レベルが100以上なら更にパワーアップ →LV5ジュゲム(成功率90%)
最高値





メインルートに戻り、樹液の森を抜ける
樹液の他にキノコなども収穫出来るが
踏んだら即ゲームオーバーの樹液即死トラップがある
(黄色ドクロマーク)BADENDあり
樹液即死トラップは謙虚の指輪で防げるがアクセサリ屋に並ぶのは
第一章ラスボス戦闘後(未撃破でOK)なので
樹液集めは指輪が手に入ってからゆっくり行ってもよい

波長研究所の日誌を読んでいると魔女の家にウィッチが居るようになる
ただし初見は即ボス戦なので用意してから訪れよう

◇ 強敵 ◇
ウィッチ HP12000 聖属性と対空が弱点 
BADENDあり
稀に使ってくるフレアーが脅威
レフトスターはファイアーとサンダー、ライトスターはアイスとヒーリングを使う
ウィッチ自身もHPが3割を切るとヒーリングを使う
リバイアなどがあると楽に戦えるが、20ターン経過するとメテオを使ってきて非常に危険





移動式の噴出樹液即死トラップは動きは遅いのでよく見て避ける
もしくは迂回ルートを探してリスクを極力避けよう
噴出樹液の即死判定は足元の1マス分だけなので上部はすり抜けられる
慎重に進まないと即死トラップに突っ込んでしまう配置がいやらしい





墓前のおばあちゃんに話し掛けるとイベント進行





町の中央でウロウロしている旅人に話し掛けるとイベント進行





そのままバンディットの森に突っ込むと意識を失い
BADEND
条件を満たしていればアルルの家でイベントが進行する
(ハカセの日誌、ウィッチ戦、おばあちゃん、メトゥスの旅人を終えるのが条件)

家に戻るとサタンが居て、
新ジョブ「シーカー」が手に入る
シーカーにジョブチェンジしたらバンディットの森に入れるようになる





いよいよ第一章も大詰め
しばらくはシーカーで行動しなければいけないので慎重に行動しよう
敵シンボルの正面5マス以内に入ると追いかけられるので極力避けながら行動し
宝箱の回収だけなら第二章でも可能なので無視してしまってもOK





どう進んでも見つかってしまう敵シンボルが大量にいる
追いかけて来るスピードは遅いので上手く巻いて
戦闘回数は最小限にしよう





緑色の石碑は帰還が可能。立て直したければ何時でも帰れる
フード敵シンボルは刃物持ちが確定しているので斬属性に弱いシーカーは脅威
特に入り口付近の1体は振り向きざまに見つかってしまう事もあるので注意

接触すると戦闘になるモブおじさんは
BADEND付きで場所によって内容が違う
ギャラリー回収したい人は忘れずに。第二章になると敵シンボルは消えてしまう





宝箱全回収ルートは割愛
貴重なアイテムが多いので出来れば回収したい





ここからジョブチェンジ可能
シーカー以外だと不浄の洞窟で通常エンカウントしてしまうが
突然現れるモブおじさんを瞬殺できる
逆にシーカーだとモブおじさんと頻繁に戦闘になり
負けると専用の
BADENDになる





オレンジの★がモブおじさんの出現位置
黄色いドクロは動く汚泥で触れると即BADEND
ここの木製の宝箱から出て来るミミックは以前よりも強くなっている

◇ 強敵 ◇
ミミック(強化) HP4500 炎属性に弱い BADEND同一
行動パターンは変わらないが弱点が異なる

オーガ HP4000 氷属性に弱い (ランダムエンカウント)
ふりおろしが凶悪(スタン50%)





いよいよ第一章のラスボス
SFC版RPGツクールの中ボス曲(Remix)が流れる

◇ 強敵 ◇
不浄の大木 HP30000 炎、聖属性に弱い 
BADENDあり
ステータス異常攻撃のオンパレードで、特にボス専用の
「汚泥まみれ」が脅威
(スリップダメージ、防御、回避、敏捷性半減、TP減少)
魔力を帯びた鞭は30%で麻痺
マインドブレイクは火力こそないものの100%
「視界が虹色に変色」する
被ダメージで即死なので必ずHP回復行動で治癒しよう
高火力のブラッドホーリーもリバイアが無いと辛い
HPが30%を切るとブラックフレアも使ってくる


見事撃破するとセーブ画面が出て来るので忘れずにセーブしよう